Information
茶の湯体験 茶室 不二庵
茶の湯日程 12月、令和7年1月
茶の湯体験 茶室 不二庵
屋久島もゆっくりと冬めく気温となって参りました
遅ればせながら,
12月のみ開催数が減りますが
年末年始の茶の湯会の日程についてご連絡させてください。
中島タタミ店内の小さな茶室、不二庵(ふじあん)にて
ほぼ毎週実施している茶の湯の日につきましてのお知らせです。
茶室や茶道は初めてという方も
子どもも一緒に楽しんでみたいという方も
昔習っていたけどまたお抹茶を楽しみたいという方も
子育てで忙しいから、、、とあきらめていた方も
幅広い地域や年齢層に茶の湯を楽しんでいただいております。
各会の大まかな説明と、開催日程を記載させていただきましたので、どうぞご参照ください。
いづれも流派、や国籍、年齢問わずご参加いただけます。(英語対応可)
お軸やお花に触れ、茶を点てて飲む
静かに座り自分でもお茶を点ててみるということを
子どもと一緒に体験する場です。
大人の方も歓迎しておりますが、この会の趣旨は
まずは茶の湯を楽しむことです。
様々な方にご参加いただけるように、ご合席となる場合は
経験者の方も平易で分かりやすい言葉遣い等
思いやりをもって参加していただけますと幸いです。
島内の方大人の方の参加につきまして
この会の趣旨に賛同いただけましたら協力金として一回の参加につきお一人500円~を紙か封筒に包んでお渡しいただけますと幸いです。1~3名までお申込みいただけます(お子様4名様迄可)。
参加者の調和(年齢や茶道経験、初参加等)を考えてご予約を締め切る場合がございますので席数を(3~4)と曖昧にしております。
島外の方につきまして
お一人様5000円とさせていただいております。
少しでも多くの子供たちに、茶室に座ってお茶を飲む体験をして頂く為
原則17歳まで参加費は無料とさせていただいております。
協力金の方は子どもたちが今後も日本文化に触れる機会を運営するために利用させていただきます。
茶の湯会 12月、1月の開催日程
12月 14日(土)14時30〜(終了)
19日(木)14時30〜(終了)
1月 9日(木) 14時30〜(残席1~2)
18日(土)14時30〜 満席
25日(土)14時00〜 (残席1~2)
後日の開催日程につきましては随時こちらのブログ
もしくは公式ラインでお知らせしております
開催場所 中島タタミ店(屋久島高校前)TATAMI GALLERY内
「不二庵(ふじあん)」当日は入り口に暖簾がかかっております。
ご参加を希望される方は、中島タタミ店公式ラインから
①お名前②ご参加人数③お子様が参加される場合はお子様の人数 をご記入の上
お申込みいただいてから当日に来ていただけると助かります。
(畳の制作中や接客中はお電話に出られない場合がございます)
最後に
茶道のお稽古はできますか? というご質問を多く頂きます。
非常に有難いお言葉で私としては大歓迎でございます。
まずは何度か抹茶を楽しみに来られてから
ご判断されると良いかと存じます。
お稽古を行う場合の流派としては裏千家流となります。
その他気になることにつきましてはお気軽にご連絡ください。
Categoryカテゴリー
- 茶の湯体験 茶室 不二庵 (5)
- sunshine+cloudの畳店ユニフォーム販売 (1)
- こどもと畳 (8)
- 新築・リフォームご予定のかたへ (2)
- お知らせ (11)
- 畳のお手入れについて (6)
- 屋久島について (2)
- 月一茶 手作り和菓子で茶会(月一回) (3)
- 施工事例 (2)
- 引越しのご予定の方へ (6)
- ○○と畳 (2)
- 商品案内 (2)